屋久島沖米軍オスプレイ墜落事故(2023/11/29)

 昨年の11月29日にアメリカ空軍CV-22Bオスプレイが、鹿児島県の屋久島沖で墜落した。

その際のマスコミの論調は「オスプレイは事故が多い。オスプレイは危険。オスプレイを飛行停止にすべき。」というものだったと記憶している。


なぜかマスコミはオスプレイが嫌いだ。そこに論理的な裏付けがあるようには思えない。


事故の半年ほど前、2023年4月6日に宮古島沖で陸上自衛隊のヘリコプターが墜落した。

また、半年ほど経った2024年4月20日、伊豆諸島沖で海上自衛隊のヘリコプター2機が墜落した。


ヘリコプターが事故を起こしてもマスコミは「ヘリコプターは事故が多い。ヘリコプターは危険。ヘリコプターを飛行停止にすべき。」とは言わないのである。


コメント

このブログの人気の投稿

牛角の“女性半額”キャンペーンでSNS炎上(2024/08/30)+UI銀行の女神のサイフ

UI銀行の女神のサイフ(前回のつづき)

蓮華寺池公園で藤まつり始まる(2024/04/20)